運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-28 第204回国会 参議院 本会議 第19号

委員会におきましては、参考人から意見を聴取するとともに、取引デジタルプラットフォーム提供者が講ずるべき措置の内容、販売業者等情報開示請求制度運用消費者間の売買取引に係る規律の在り方等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

石井浩郎

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

発信者情報開示請求制度実効性を上げるという観点、この時間軸を考えると、今回の法改正のように、手続を簡便化して迅速に進むというのはもちろん一つの方向でもあります。それと同じく、通信履歴、ログの保存期間について少し現在よりも延ばす、そうすることによって被害者救済につなげていくというのも一つの考え方としてはあり得るのではないかなというふうに思っております。  

松尾明弘

2003-05-20 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第8号

それから、後者の開示請求権というものの充実強化について申しますれば、現行法個人情報ファイル簿に掲載され公表された処理情報のみを対象とする開示請求制度を設けておりますが、本法案は、行政機関が保有する情報開示を拡大するという観点から、開示請求対象情報行政機関情報公開法行政文書に記録されている個人情報に一致させ、拡大しております。

藤原靜雄

2003-04-21 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第7号

現行法は、個人情報ファイル簿に掲載され公表された処理情報のみを対象とする開示請求制度を設けております。これに対して、本法案は、行政機関が保有する情報開示を可能な限り拡大する観点から、開示請求対象情報行政機関情報公開法行政文書に記録されている個人情報としています。  また、現行法開示請求適用除外としている教育情報医療情報についても開示請求対象としています。

宇賀克也

1999-05-19 第145回国会 衆議院 商工委員会 第14号

さらに、第五条において、PRTR制度等対象となる幅広い化学物質について、事業者排出量の把握、届け出を義務づけるとともに、第十条、第十一条においては開示請求制度を規定することによって、事業者は常に国民に対して化学物質管理状況に係る情報提供に努める状況に置かれることとなります。  

与謝野馨

1997-12-09 第141回国会 参議院 法務委員会民事訴訟法改正に伴う情報開示に関する小委員会 第1号

情報公開制度というのは、私は、我が国の国民主権主義、あるいは論争はありますけれども、憲法上言われる知る権利との関係民主主義を担保する大変重要な制度だというふうに理解をしておるわけでありますが、この開示請求制度対象となる機関として裁判所を除くのはよくわかりますけれども、国会を含めるかどうか、そのことについて諸外国の制度はどうなっているのか。

照屋寛徳

1988-11-08 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

今回の行政機関の保有する電子計算機処理に係る個人情報保護に関する法律案は、時代の要請にこたえ、個人情報保護を図るため、行政機関の保有する電子計算機処理に係るものについて、個人情報ファイル保有制限個人情報の安全、正確性確保公示制度、利用、提供制限開示請求制度、訂正等申し出等を規定するものであります。

前田武志

  • 1